けんか
2006年2月27日 彼のこと・彼とのこと先日入ったホテルは、シングルベッドをふたつくっつけて、ひろ〜いダブルになっていた。まさにダブルベッド。
私の第一声は「すご〜い、広〜い!」
彼の第一声は「これなら、けんかしててもいっしょに寝られるね。」だった
へ?
けんか、するんですか?
彼の発想も面白い。
で、けんかの話になった。
けんか、した事ないよねと言う話に・・・
私は、彼とけんかしたことないと思っている。
しても、忘れちゃうのかもしれないし、
お互いにぷりぷりして、話もしないなんて事もないからだと思う。
けど、むっとする事も、怒れちゃう事もたくさんある。
それは、彼も同じだと思う。
たいていは、すぐに別の話になったり、いつまでもこんな風にしててもと思って、機嫌直したりして、そのままになってる。
もちろん、そんな中でも、ココロにずっとわだかまりを残していることはあるから、それは、ちょっとずつ小出しにしたりして訴えたり解消したり・・・
その2時間前にもかなりむっとした事があった。
ほとんど言ったことがない「むかつく」と言う言葉を使った。
私の嫌いな言葉。けど簡単な言葉。
私の気持ちを理解してもらおうと思う言葉ではなくて、私の今の気持ちを、その人がいつか感じたその時と、同じと思ってもらえる言葉。
ふだんは笑って私の訴えを聞いている彼も、その言葉にはおどろいて反応した。
「けんかはしたことない」が共通の見解と知って彼はちょっとほっとしていた。
けど、「さっきは、かなり本気でむっとしたけどね。」とちゃんと付け加えておいた。
あんまりたくさんのことを要求しないんだから、することにはちゃんとココロを止めておいて欲しい。
それが私の気持ちです。
けんかしたことないと私が思っていることで、彼がほっとしていたのは理由がある。
以前、彼とそのときつき会っていた子と、他に大勢でいたとき
「二人は本当に仲いいよね」と言われたんだとか。
で、彼は自信満々で「だって、けんかしたことないんだよ。1回だけ、結構大きなけんかしたけど。」
と答えたら・・・
しばらくして、彼女の仲の良かった子に「あの・・・いつもけんかばっかりだって聞いてるんですけど」
とものすごく遠慮がちに耳打ちされたんだそうだ。
私と彼はけんかした事がない。
私の第一声は「すご〜い、広〜い!」
彼の第一声は「これなら、けんかしててもいっしょに寝られるね。」だった
へ?
けんか、するんですか?
彼の発想も面白い。
で、けんかの話になった。
けんか、した事ないよねと言う話に・・・
私は、彼とけんかしたことないと思っている。
しても、忘れちゃうのかもしれないし、
お互いにぷりぷりして、話もしないなんて事もないからだと思う。
けど、むっとする事も、怒れちゃう事もたくさんある。
それは、彼も同じだと思う。
たいていは、すぐに別の話になったり、いつまでもこんな風にしててもと思って、機嫌直したりして、そのままになってる。
もちろん、そんな中でも、ココロにずっとわだかまりを残していることはあるから、それは、ちょっとずつ小出しにしたりして訴えたり解消したり・・・
その2時間前にもかなりむっとした事があった。
ほとんど言ったことがない「むかつく」と言う言葉を使った。
私の嫌いな言葉。けど簡単な言葉。
私の気持ちを理解してもらおうと思う言葉ではなくて、私の今の気持ちを、その人がいつか感じたその時と、同じと思ってもらえる言葉。
ふだんは笑って私の訴えを聞いている彼も、その言葉にはおどろいて反応した。
「けんかはしたことない」が共通の見解と知って彼はちょっとほっとしていた。
けど、「さっきは、かなり本気でむっとしたけどね。」とちゃんと付け加えておいた。
あんまりたくさんのことを要求しないんだから、することにはちゃんとココロを止めておいて欲しい。
それが私の気持ちです。
けんかしたことないと私が思っていることで、彼がほっとしていたのは理由がある。
以前、彼とそのときつき会っていた子と、他に大勢でいたとき
「二人は本当に仲いいよね」と言われたんだとか。
で、彼は自信満々で「だって、けんかしたことないんだよ。1回だけ、結構大きなけんかしたけど。」
と答えたら・・・
しばらくして、彼女の仲の良かった子に「あの・・・いつもけんかばっかりだって聞いてるんですけど」
とものすごく遠慮がちに耳打ちされたんだそうだ。
私と彼はけんかした事がない。
Tweet
|

コメント